2020.04.14

SNS運用

【よく分かる】LINE公式アカウントのクーポンとは?

【よく分かる】LINE公式アカウントのクーポンとは?
 

今回は、LINE公式アカウントのクーポンについての記事です。「クーポンを使ってみたいけど、どんなことができるの?」と疑問に思っている方もいらっしゃるかもしれません。まずは、クーポンの概要・メリットを説明し、クーポンを使った効果的な配信方法について紹介します。

LINE公式アカウントのクーポンの機能とは?

クーポンとは、LINE公式アカウントのサービスの一つで、「クーポン機能」と言います。友だちはクーポンに書かれた特典を利用することができます。

この機能は、無料・有料にかかわらず全てのプランで使用が可能です。友だちに限定して無料クーポンを配信することや、画面上で抽選を行うこともできます。

以下、クーポン機能の概要について説明します。

種類

  • キャッシュバッククーポン
  • 無料クーポン
  • 割引クーポン
  • プレゼントクーポン
  • その他クーポン

表示場所

  • 友だちのトーク画面
  • タイムライン

設定内容

  • クーポン名
  • 抽選や当選確率、当選者の上限
  • 公開範囲(「全体公開」「友だちのみ」「友だちのみ(タイムラインシェア可能)」)
  • 使用回数
  • クーポンコード

LINE公式アカウントのクーポンのメリット

ここからは、LINE公式アカウントのクーポンを使う3つのメリットを紹介します。

1. 認知度拡大

通常の投稿よりもクーポンの方が反応良くなることが想定されるため、より多くの人の目に接触させられると考えられます。そのため、それまで友だちが知らなかった商品やサービスを認識させることが可能です。チラシやメルマガと異なり、また友だちがタイムラインでシェアすることも可能で、二次拡散も期待できます。

2.来店・販売促進につながる

お得なクーポン情報があれば、「クーポンがあるし利用してみよう」と来店・サービスの利用率がアップします。実際に店舗に集客させ、そこで別の商品の購入やサービスを利用するなど、利用の幅を広げることができます。LINEは友だち自身が余裕を持った時間にメッセージを開封すると考えられるため、「営業されている」と友だちに感じさせず、自ら行動したと認識させることになります。

3.データを分析し、次に行動できる

実際のデータから、どんなクーポンの開封率が高く、反応が良かったのかを分析できます。今後、クーポンのキャッチの文章や、配信のタイミング、イラストやターゲット層を考えながら効率よく配信ができます。データが蓄積されると、LINE公式アカウント運用だけでなく他の業務にもデータを応用することができます。

クーポンを使った効果的な配信テクニック

ここからは、LINEのクーポンを使った効果的な3つの配信テクニックを紹介します。

1.挨拶メッセージにクーポンを添付する

友だち追加した瞬間にお得なクーポンがついていれば、友だちは利用してみたいと行動に移すことができます。友だち追加時、そのアカウントについてどんな機能やサービスがあるのかとより興味を持っていると考えられるためです。また、クーポンを度々配信することで、ブロック防止にもなります。

2.イベントやキャンペーン時に、クーポンを配信する

セールやキャンペーン時に友だち限定としてクーポンを配信すると、より利用の効果が期待できます。配信のタイミングは、休日前の金曜日や、休日の夜など友だちがクーポンを利用したいと思わせる時間帯に向けて配信するのがおすすめです。通常の割引クーポンの他、来店プレゼントクーポンなど友だちにとって魅力的に見えるクーポン内容にしましょう。

3.抽選機能にする

無料プレゼントや割引クーポンを全員に発行するよりも、抽選機能を加えると、よりドキドキ感を与えることができます。また、当選した嬉しさから実際にそのクーポンを使用しようと、行動してもらえやすくなります。当選確率や当選人数を調整し、多くの人が当選となるものや、当選人数がかなり絞り込まれたものなど色々試してみて、友だちの反応を見てみるのも良いですね。

 

まとめ

今回は、LINE公式アカウントの「クーポン機能」について詳しく紹介しました。商品・サービスの認知を広げるためにクーポンを使うことは、大いにメリットがあります。クーポンの利用率から実際にどういった配信が受けるのかを分析し、一歩進んだ運用を目指しましょう。

一覧へ戻る

お問い合わせ

Web広告・SNS広告運用代行のご依頼はAdMarketにお任せください。
お見積もり・シミュレーションは無料で承ります。

東京都内・関東圏の方はこちら

東京オフィス
03-6206-6466
受付時間
9:00 - 18:00(土日祝除く)
営業可能エリア
東京・神奈川・千葉・埼玉

〒101-0032 東京都千代田区
岩本町三丁目11番4号 サトケイビル4階

大阪・京都・神戸・関西圏の方はこちら

京都本社
075-365-0571
受付時間
9:00 - 18:00(土日祝除く)
営業可能エリア
大阪・兵庫・京都・滋賀

〒600-8062 京都市下京区恵美須屋町193

TOP