お気軽にご相談ください。WEB商談も対応中!

[ フォーム:24時間受付 ]

  • 東京 / 03-6206-6466
  • 関西 / 075-365-0571

[ 電話:平日9:00-18:00受付 ]

COLUMNコラム

どっちが効果的?純広告とディスプレイ広告の違いをご紹介[Web広告運用代行Vol.22]

2022年7月27日

ディスプレイ広告にバナー広告、純広告、ネイティブ広告・・・。
一口に広告と言っても様々な種類があり、混乱してしまうことも多いでしょう。

なかでも「純広告」と「ディスプレイ広告」の違いについてご質問いただくことが多いため、今回はそれら2つの広告の違いや特徴について詳しくご紹介します。

一目で分かる!純広告とディスプレイ広告の比較表

純広告とディスプレイ広告それぞれの違いは、主に次の点に集約されます。

  • 配信先
  • 掲載期間
  • 広告の調整可否
  • 掲載料金
  • 契約形態

これらのポイントを下記の比較表にまとめています。それぞれどういった点で異なるのか、ぜひ参考にしてください。

純広告ディスプレイ広告
定義 広告媒体と広告枠を事前に契約するWEB広告。「買い切り型」もしくは「予約型」の広告とも呼ばれる。 配信先メディアや配信単価、ターゲットなどを調整しながら行うWEB広告。「運用型」の広告と呼ばれる。
配信先 契約した特定の広告媒体・広告枠 媒体の所有するアドネットワーク(Google, Yahoo!など)
掲載期間 決められた期間で配信 任意の期間を設定可能
掲載料金 決められた料金で掲載 任意の予算を設定可能
広告の調整可否 調整不可 調整可能
契約形態 ・期間保証型 ・インプレッション保証型 ・インプレッション課金型 ・クリック保証型 ・クリック課金型 ・成果報酬型 など ・クリック課金 ・インプレッション課金 ・コンバージョン課金 ・動画視聴課金 など

どちらを選ぶべき?純広告とディスプレイ広告のメリット・デメリット

先にご紹介したとおり、純広告は特定の媒体と契約し、決められた期間に決められた内容で配信される広告です。

掲載先の媒体・広告枠が自社のターゲットと一致していれば効果的なブランディング・認知拡大に繋がりますし、意図しない配信先に広告が掲載される懸念もありません。加えて、運用に手間がかからないことも魅力の1つです。ただし、純広告は広告内容の挿し替えやターゲティング設定を柔軟に変えることができません。また、広告の掲載料金はディスプレイ広告と比べて割高な傾向にあります。

一方、運用型のディスプレイ広告は、広告の期間や予算、掲載先や広告内容(バナー等)を自由に設定することができる点がメリットと言えます。ターゲット設定によって自社商品やサービスに関心の高いと思われるユーザーへ的確にリーチすることができ、顕在層へのアプローチに最適。さらにアドネットワークすべての広告枠を活用できるため、アプローチできるユーザー数も純広告に比べて大規模となります。

ただし、広告効果を最大限に発揮するためには、相応の運用スキルや経験が必要であったり、配信調整を行う時間・労力がどうしても必要となります。

これらの長所・短所を加味して、「純広告」と「ディスプレイ広告」のどちらが自社に適しているかを検討すると良いでしょう。

まとめ

今回は純広告とディスプレイ広告の違いについてご紹介しました。

純広告は決まった媒体・広告枠で広告を配信できますが、細かなターゲティングができない特徴があります。一方ディスプレイ広告は顕在層へのアプローチが可能ですが、相応の運用スキルが要求されます。

AdMarketでは、自社で運用型のディスプレイ広告を行ったことがないお客様や、配信調整の時間・労力を外注したいお客様へ、運用代行のサポートを提供しています。

「どのようなターゲット設定が効果的なのか分からない」
「配信していくなかでどう改善したら良いのか分からない」
「広告の調整をしている時間が自社で確保できない・・・」

こういった方は、お気軽にAdMarketまでご相談ください。

同じカテゴリの記事

コラム記事一覧

PAGE TOP

Web広告&SNS広告運用 AdMarket