お気軽にご相談ください。WEB商談も対応中!

[ フォーム:24時間受付 ]

  • 東京 / 03-6206-6466
  • 関西 / 075-365-0571

[ 電話:平日9:00-18:00受付 ]

SNS運用

sns-marketing
SNS運用

2020.10.30

【マーケティング業界が注目!】マイクロインフルエンサーマーケティングとは?

【マーケティング業界が注目!】マイクロインフルエンサーマーケティングとは?
 

SNSが流行し、インフルエンサーを使った広告戦略も主流となってきました。一般的には、フォロワーが多いアカウントに依頼しますが、最近ではある専門分野で強い影響力をもつ「マイクロインフルエンサー」の活用が注目されています。今回は、インフルエンサーとの違いや、マイクロインフルエンサーを使うメリットについてご紹介します。

インフルエンサーとの違いとは?

インフルエンサーとの大きな違いはフォロワー数です。InstagramやTwitter、YouTubeなど数十万以上のフォロワーをもち、SNS上で影響力をもつインフルエンサーに対して、「マイクロインフルエンサー」は5,000人〜数万人、さらにフォロワー数の少ない「ナノインフルエンサー」だと500人〜5,000人程度のアカウントを指します。
一見、一般人と思われがちですが、よりニッチな層に確実に届くインフルエンサーとして注目されています。

より密なコミュニケーションが期待できる

インフルエンサーが支持されていた背景としてあるのが、「口コミ」を利用した共感マーケティングです。芸能人がCMで商品をアピールすると、遠い存在に感じてしまい、企業に誘導されているように感じてしまいます。
しかし、自分のリスペクトする人や身近に感じる人であれば、「私にも合うかも」と共感を抱くケースが多く、よりユーザーの心に響くプロモーションが可能となります。また、コメントへの対応率も非常に高いため、より親密な関係を築くことができます。
より狭く、深くアプローチすることに向いているのが、マイクロインフルエンサーの特長です。

費用対効果が見込める

一般的に、インフルエンサーの依頼料はフォロワー数によって決まっているので、フォロワーが数十万人いるメガインフルエンサーだと影響力はあっても依頼料が高くつきます。一方で、マイクロインフルエンサーは依頼料が少なく済み、かつ的確なアプローチが期待できるので、高い費用対効果が期待できるのです。
インフルエンサーに依頼したことがない企業でも、まずはマイクロインフルエンサーから試してみると良いかもしれません。

 

まとめ

マイクロインフルエンサーは、SNS主流のこの時代にどんどん存在感を増してきています。影響力や認知拡大を狙ったインフルエンサーマーケティングも一つの手ですが、特定の層にアプローチできる「マイクロインフルエンサーマーケティング」も今後の手法として取り入れてみてはいかがでしょうか。
気をつけたいのは、彼らは広告のプロではないので、依頼する際はステマにならないよう注意を払いながら、活用してくださいね。

一覧へ戻る

お問い合わせ

Web広告&SNS広告&SNS投稿の運用は、代理店のAdMarketへ。

お問い合わせ・ご相談は
今すぐこちら。

Web・SNS広告の運用に関するご相談はこちら

広告運用お問い合わせ

フォーム

ちょっとしたご相談、ご質問もお気軽にどうぞ

その他お問い合わせ

フォーム

東京都内・関東圏

東京オフィス03-6206-6466
受付時間:平日9:00〜18:00(土日祝除く)
営業可能エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉

東京オフィスmap

〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-1-5
マストライフ神田錦町3F

大阪・京都・神戸・関西圏

京都本社075-365-0571
受付時間:平日9:00〜18:00(土日祝除く)
営業可能エリア:大阪・兵庫・京都・滋賀

京都本社map

〒600-8062 京都市下京区恵美須屋町193

PAGE TOP

Web広告&SNS広告運用 AdMarket